年齢を重ねても凛々しくてカッコいいお顔が特徴の里見浩太朗さん。
時代劇で大活躍されてきていますが、里見浩太朗さんの若い頃がイケメンすぎる!と話題になっています。
- 若い頃の里見浩太朗がイケメンすぎ!デビューから出演作を時系列順に調査!
- 里見浩太朗は現在もイケメンで若々しい!
などについて調査しました!
若い頃の里見浩太朗がイケメンすぎ!デビューから出演作を時系列順に調査!

里見浩太朗
— 懐かしい昭和時代(女性) (@natsukashi__) February 16, 2021
20世紀アイドルスター大全集part2 #里見浩太朗#昭和 pic.twitter.com/nyAPwAkRG6
こちらは31歳の頃の里見浩太朗さん。
青年時代の里見浩太朗さん
— keity@昭和の俳優くびったけ (@keity_since1935) June 25, 2021
仮面の忍者赤影では竹中半兵衛 pic.twitter.com/Ydn7LfhCIx

確かにイケメンすぎます。。。



爽やかな好青年という印象ですね♪
里見浩太朗さんは高校卒業間近に「NHKのど自慢」に出演し、静岡地区予選に合格。
のど自慢予選に合格した翌年(1956年)に、新たな俳優を発掘する目的で開催されていたオーディション「第三期東映ニューフェイス」に合格。
「東映」に入社しました。



もともとは俳優ではなく歌手を目指していたとのこと
そんな里見浩太朗さんの、デビューしてからの主な出演作を時系列順に調査していきます!
10代
- 1957年 映画「天狗街道」
「天狗街道」が里見浩太朗さんの役者デビュー作になります。
当時19歳でした。
以前も触れた話題だけど序盤の学問所のシーンでエキストラの中に里見浩太朗(この時期(昭和32年半ば)は鏡小五郎名義)らしい人物がいますね。 pic.twitter.com/pUZonUiw0E
— 魔境夢御殿 (@aoinoabarenbou) March 26, 2020
当時はまだ端役だった里見浩太朗さん。
当時の堂々とした姿勢から大物俳優になる未来が垣間見えるようですね。
里見浩太朗さんは、本名は佐野 邦俊(さの くにとし)さん。
なんと芸名は4つありました。
- 鏡 小五郎
- 富士川 一夫
- 里見 浩太郎
- 風間 太郎
- 1970年〜今の芸名・里見浩太朗に
里見浩太朗という芸名を一度は辞めた後、再び里見浩太朗に戻ったということですね!
20代
- 1958年 映画「金獅子紋ゆくところ」
里見浩太朗さんは、「金獅子紋ゆくところ」で初主演をつとめました。
昨晩は映画『金獅子紋ゆくところ 黄金蜘蛛』を鑑賞。里見浩太朗初主演映画。葵の紋入り拳銃を持つ将軍家綱の乳兄弟、京月獅子之助が金獅子紋を下賜され、反幕勢力と戦う。特徴のない時代劇だが、主人公の明朗さや清潔さに後にテレビでの当たり役となる松平右近や松平長七郎の原点を見ることができる。 pic.twitter.com/xkdC55fGTM
— 魔境夢御殿 (@aoinoabarenbou) December 13, 2018
さらにこの映画の主題歌も担当しています。
今日から里見さんの楽曲のご紹介をしたいと思います😊
— 浩太朗夢日記@里見浩太朗ファン (@Yume1128Info) March 9, 2022
里見浩太郎(朗)さんの最初のレコードです♪この頃は10インチのSP盤と呼ばれるレコードでした✨
『金獅子紋道中唄』
1958年8月発売
作詞:藤田まさと
作曲・編曲:山田栄一
ポリドール
東映映画「金獅子紋ゆくところ」主題歌#里見浩太朗 pic.twitter.com/Cv9fvaQgRy
歌手を目指していた里見浩太朗さん。



この映画では里見浩太朗さんの歌唱シーンと大チャンバラが見れるラストが特に見所だったそうです!
また、この頃は昭和を代表する歌姫の美空ひばりさんと共演が多く、姉弟のような関係だったと語られていました。
ありがたいことにひばりさんにはかわいがっていただいて、僕は姉上と呼ぶぐらいで。姉弟のような仲でした。
引用:ホミニス



里見浩太朗さんは20代で、時代劇主演の座をつかみとりました!
30代
- 1967年「仮面の忍者赤影」
- 1969年 「はやと」
- 1971年 「特別機動捜査隊」「水戸黄門 第三部」
- 1974年 「大江戸捜査網」
31歳の頃出演した時代劇「仮面の忍者赤影」の里見浩太朗さん。
#これを見た人は無言で昭和のイケメンを貼る見た人強制
— 令和の土星人。'25 (@4568Ts) April 30, 2025
『べらぼう』ではいいお爺ちゃんだけど、『仮面の忍者赤影』に出てた頃の里見浩太朗さんはこんなにイケメン。 pic.twitter.com/jy7vn0e45Q
・有名な時代劇「水戸黄門 第三部」では、”佐々木助三郎(助さん)”を演じました。
べらぼうは見ていないのだけど、里見浩太朗さんが88歳なのを知って驚愕してます。私の中では今も助さんのままなんです。
— 杏@ほみん (@annhomin) March 9, 2025
水戸黄門は西村晃さん pic.twitter.com/CMzWVilDQg
この歳になって初めて水戸黄門観たけど
— 🟠生産管理の鬼🇯🇵バゲン (@bagen) February 4, 2025
めっちゃおもろいやん😄
弱きを助け強気を挫く❗️
今この国に一番欲しい存在‼️
そして助さん(左:里見浩太朗さん)は
『江戸』が超似合うカッコいい男だ🥺 pic.twitter.com/nhybHdaIlL



16年半もの間、助さん役として大活躍されました。
・33歳の時に”里見浩太郎”→現名の”里見浩太朗”に改名しました。
40代
- 1979年 「長七郎天下ご免!」
- 1982年 「松平右近事件帳」
- 1983年 「長七郎江戸日記」
・「松平右近事件帳」では、主題歌「流れ坂」も担当しました。



歌声も渋くてカッコいいですね♪
ほかの時代劇でもいくつか主題歌を担当しています。
・「長七郎江戸日記」は、里見浩太朗さんの代表作です。
50代
- 1985年 「忠臣蔵」
- 1986年 「白虎隊」
- 1987年 「江戸を斬る」「田原坂」
- 1988年 「五稜郭」
- 1989年 「八百八町夢日記」
- 1991年 「源義経」
- 1992年 「半七捕物帳」「風林火山」
- 1993年 「炎立つ」「闇を斬る!大江戸犯科帳」
・「忠臣蔵」では、里見浩太朗さんが夢だった大石内蔵助役を演じました。
里見浩太朗さんと言えば、助さんも
— tomo (@tomo72973588) November 28, 2023
いいですが、日テレの年末時代劇、
忠臣蔵の大石内蔵助役がよかったですね😌
#MUSICSTATE pic.twitter.com/35TcFEhH2q
ようつべより
— TOYA (@Toya13787) December 14, 2023
忠臣蔵 里見浩太朗版
主君仇討の為、垣見五郎兵衛と偽り江戸へ上らんとする大石内蔵助、赤穂浪士の元へ本物の垣見五郎兵衛が現れて…
ここはいわゆる「勧進帳」のパロディになっている
拍子木を鳴らす演出もまた素晴らしい
#忠臣蔵 #時代劇 pic.twitter.com/AtIGEZNFEN
「大石内蔵助というのは、時代劇の役者ならいつかはやりたい夢の役。当時は憧れていた先輩方はいなくなっていましたが、テレビで再び時代劇が人気となってきた頃で、そんな時に大石のお話をいただいて、本当にうれしかったですね。あの時に真の意味で時代劇役者(俳優)の里見浩太朗が生まれたと思っています」
引用:産経新聞
・「炎立つ」は、NHK大河ドラマ初出演の作品です。
60代
- 1996年 「将軍の隠密!影十八」
- 1999年 「痛快!三匹のご隠居」
- 2002年 「水戸黄門 第31部」
・「水戸黄門 第31部」では、5代目”水戸光圀役(黄門様)”をつとめ、14年ぶりの復帰を果たしました。
TVで水戸黄門第31部流してるお店で髪切った昼下がり……💇✨
— moric (モリッチ) next #セレサポアニメ部 多分5月に名古屋(未確定) (@moric08) May 24, 2024
いま令和6年だよ… pic.twitter.com/zU30FbVOBZ
→1959年に公開された映画「水戸黄門 天下の副将軍」では”渥美格之進役(格さん)”をつとめた里見浩太朗さん。
黄門様、格さん、助さん3役を経験した唯一の俳優と言われています。
70代
- 2012年 「リーガルハイ」
- 2015年 「水戸黄門最終回スペシャル」
・法廷ドラマ「リーガルハイ」では、法律事務所の事務員役として出演しています。
歳を取ったらリーガルハイの服部さんみたいな何でも出来るハイスペック執事になりたいですな。 pic.twitter.com/gK9K2nNGKz
— あっちゃん (@acchan5150) April 24, 2023



お着物を着ている時代劇のイメージが強いので、こうやって現代劇に出演されている姿は新鮮ですね!
里見浩太朗さんが演じた”服部役”が良い!という高評価な声が多くありました。



時代劇だけでなく、現代劇でも圧倒的な存在感です。
・2011年に長寿時代劇となった「水戸黄門」は終了しましたが、2015年に2時間スペシャル「水戸黄門最終回スペシャル」として復活しました。
80代
- 2025年 大河ドラマ「べらぼう」
・2025年に日本の映画賞「第48回日本アカデミー賞」で会長功労賞を受賞しました。
本日のべらぼう。里見浩太朗さんの須原屋さんの言葉がしみた。
— Ariの近くに住みたい月見🇹🇭 (@tsukimi_bkk) March 16, 2025
いっけんくらいの躓きで、しょげることはねぇじゃねぇか。 pic.twitter.com/HbqWxP9gnH
里見浩太朗は現在もイケメンで若々しい!
里見浩太朗さんは80代とは思えないくらい、現在も若々しく、イケメンなビジュアルで魅了しています♪
#大河べらぼう
— Saitoh Masaya (@MS3110) February 2, 2025
里見浩太朗さん。
現在88歳って聞いて驚いた。
若々しいなあ…。 pic.twitter.com/bWB3BrK8ub



80代とは思えないくらい、お肌もつやつやで、渋くてカッコいいです。。。
米寿を迎えている里見浩太朗さんですが、どうしてこんなにも若々しくお元気でいられるのでしょうか。
- 多趣味
- いつも恋をしている
- 13歳年下のお嫁さんの存在
- 健康的な生活
①多趣味
里見浩太朗さんはプライベートではたくさんの趣味を楽しんでいるようです。
- ゴルフ
- 水彩画
- ピアノ
- 運転



多種多様な趣味ですね♪
水彩画は趣味が高じて、2018年12月に個展を開いています。
全てに興味を持つ。それが僕の元気の源ですね。一日をボケっと過ごさず、一つでもいいから何か楽しみを見つけて生活するかが大事。
引用:スポニチ
②いつも恋をしている
里見浩太朗さんは、インタビューで若さの秘訣を聞かれた際、”いつも恋をしている”と語っていました。
自身の若さのひけつについて、「いつも恋をしている」とちゃめっけたっぷりに明かした。
引用:サンスポ
人だけでなく、あかちゃん、花、動物など、ジャンル問わず、”なにかにときめく心”を大切にしているようです。



楽しいことに没頭したり、キュン!となる習慣が里見浩太朗さんのようにいつまでも若々しくいられる秘訣なのかもしれないですね♪
③13歳年下のお嫁さんの存在
里見浩太朗さんは1976年10月に13歳年下の現在のお嫁さんと再婚をしています。
お嫁さんは、元レスリング選手の風間栄一さんの娘でアメリカの航空会社パンアメリカン航空の元CAさんです。
2022年に「徹子の部屋」に出演したときに、お嫁さんとのエピソードを語られていました。
里見浩太朗
— 銀幕スタア(邦画)TV出演情報 (@houganojidai) October 7, 2022
10/12(水) 徹子の部屋
・多趣味な85歳、3年前に水彩画を始め今年個展を開催
・50代から始めたピアノを軽やかに弾きこなす
・結婚46年、料理上手な愛妻へ感謝
・今年6月に亡くなった、親戚の佐野浅夫さんの思い出https://t.co/8KffzId5GX pic.twitter.com/PTGMKnRmk7
お嫁さんはお料理がとても上手で、どこの料理屋さんよりも絶品だとか!



お嫁さんのお父さまが元アスリートという環境だったので、きっとお嫁さんは栄養面を考えたお食事を意識して作っていそうですよね♪
また、里見浩太朗さんの衣装はお嫁さんがコーディネートしていることもお話されていました。
「(衣装の)コーディネーターは全部家内です。本当に幸せです」
引用:スポニチ
年下のお嫁さんがコーディネートしているからこそ、余計に若々しい雰囲気を感じるのでしょうか。



”本当に幸せ”と素直に語れることって素敵ですよね。



夫婦仲が良いことも、若々しくいられる秘訣なのではないでしょうか♪
健康的な生活
里見浩太朗さんは、2025年1月13日放送の「徹子の部屋」に出演した際に、普段の生活について話をされていました。
- 朝は5時〜6時に起床
- パン、ヨーグルト、ゆで卵などの朝食
- 毎朝野菜ジュースを自分で作って飲む(ニンジン、リンゴ、ショウガ、レモン入り)
- 自分でスーパーまで買い物に行く(コストコにも!)
毎朝のむ野菜ジュースを自分で作っておられるのはすごいですよね!
その野菜ジュースに入れる野菜もご自身で買い物に行かれるのだとか。
これには司会の黒柳徹子さんも驚かれていました。
行きつけのスーパーで里見さんがマンゴーの売り場の場所を聞いたところ、店員さんに
「里見さん、あそこにありますよ」
と、名前で呼ばれ、実はスーパーで顔が割れていたということが判明したというエピソードも披露。



店員さんに知られているほどですから、頻繁にスーパーに行かれていることがわかりますね
そんな、健康的な日常生活や食生活もまた里見浩太朗さんの若さの秘訣かもしれません。
まとめ
この記事では、里見浩太朗さんの若い頃がイケメンすぎる!、現在もイケメンで若々しいのか、などについて調査しました。
- 若い頃は爽やかイケメン。
- 現在も若かりし頃の面影があり、米寿を迎えられてるとは思えないくらい若々しいビジュアル!
ということがわかりました。
90歳間近の里見浩太朗さんですが、今後はどのように活動されていくのか楽しみですね♪
里見浩太朗さんの今後のご活躍を応援していきます。
最後までご覧いただきありがとうございました!